【話題】楓の樹液、メープルウォーターって何?効果は?

メープルウォーターがダイエットや美容に良い!と話題になっています。
メープルウォーターは楓の樹液のことですが、なぜ、ダイエットや美容にいいのでしょうか?
こちらでは、メープルウォーターとはどのようなものなのか、どんな成分が含まれていてどんな効果があるのか?ということについて調べたことをまとめます。
スポンサーリンク
これから流行るメープルウォーターって何?
メープルウォーターは、カナダ原産の楓という樹木から採取される樹液のことです。
採取するのは雪解け時期の数週間。
この時期に楓の樹木から自然に流れ出る済んだ透明の液体がメープルウォーターで、とても貴重なものです。
ほんのり甘みがあり、栄養もたっぷり含まれているのでカナダ先住民からフランスや欧州からの入植者などに伝えられ、古くから滋養飲料として用いられてきたそうですよ。
メープルウォーターがダイエットや美容に良いと話題なのはなぜ?
(出典:Instagram)
最近、メープルウォーターに注目が集まり始め、インスタグラムなどでも話題になっています。
その理由は、栄養素が高く美容やダイエットにおススメだから。
ここからは、なぜ美容やダイエットにおススメなのか?ということについてご紹介します。
●甘いのに低カロリー
メープルウォーターのカロリーをチェックしてみると、250mlで20kcalでした。
糖分が多いジュースを飲むよりも低カロリーです。
●ダイエット中の人におススメな栄養が摂れる
メープルウォーターには、カルシウムやカリウム、マグネシウム、ビタミンなどが含まれていて栄養たっぷりです。
古くから滋養飲料として用いられてきたことにも納得できますね。
そして、メープルウォーターに含まれるこれらの栄養成分は頑張ってダイエットをしている人、特に食事制限をしている人にとって不足してしまいがちな成分です。
なので、ダイエット中の人におススメ!と注目されているのです。
また、メープルウォーターに含まれるビタミンB1とナイアシンについては炭水化物を分解し、エネルギーを作り出すのにも欠かせない栄養素。
ほどよく摂ることで代謝が上がりダイエットに効果が期待できます。
とはいっても、カロリーはゼロではないので飲み過ぎてしまうと太ってしまいます。
しかし、
・ダイエット中だけど甘いものが飲みたい
・ダイエット中で栄養が足りていないかも?
というようなときなどに飲むと、甘みで心もリラックスできますし、栄養も摂れるので、上手に利用すればダイエットのサポートとしておススメです。
●デトックス
食事制限ダイエットやバランスの悪い食事によってカリウムが不足してしまうと、塩分が体内にたまり、その塩濃度を下げようとして体が水分をため込むので「むくみ」になります。
メープルウォーターに含まれるカリウムには、体内にある余分な塩分の排泄を促す作用があり、むくみを解消する作用が期待できます。
●健康維持に役立つ
メープルウォーターにはアブシシン酸という健康効果のある植物ホルモンが含まれていて、がん細胞の増加を鈍化させる可能性があることが分かっています。
また、メタボリックシンドロームや糖尿病の予防、抗菌に効果があることも期待され、研究が進んでいます。(引用:http://maplefromcanada.jp/research/2_index_detail.php)
●肌の新陳代謝を高め、肌をきれいにする
メープルウォーターに含まれるビタミンB1、B2、ナイアシン(ビタミンB3)には、肌の代謝を促す作用があり、新陳代謝(ターンオーバー)の正常化に役立ちます。
また、マグネシウムも含まれているので肌荒れ予防・改善に効果が期待できます。
●アンチエイジング
100%ピュアなメープルウォーターには、植物栄養素を含む46以上の生物活性栄養素を含んでいます。
そして、その生活活性栄養素の中には、ポリフェノールも多く含まれています。
ポリフェノールには、健康や美容の大敵となる活性酸素から体を守る抗酸化物質としての役割がありますし、血液をサラサラにし、血流を高める効果もあるので美容面だけでなく、健康面でも良い効果が期待できます。
●育毛
メープルウォーターに含まれる亜鉛には、発毛や育毛作用があります。
また、髪の主成分はアミノ酸。
さらには、ナイアシンなど血行を良くするビタミンも含まれていいます。
なので、ツヤ・コシのあるきれいな髪になりたいという人の間でも人気があります。
スポンサーリンク
すでに化粧品にも使用され始めている!
(出典:http://cocorocosmeshop.com/products/detail.php?product_id=311)
美容やアンチエイジングに効果的な成分が豊富なメープルウォーターは、美容やダイエットのために飲むというだけでなく、化粧品として使用するのも効果的。
実際、メープルウォーターを使用したオーガニック化粧品も販売されています。
保湿効果が高く、肌の新陳代謝を高める作用が期待できるので、乾燥肌の改善やシワ・くすみ・ニキビの予防などに効果が期待できるとのことです。
メープルウォーターってどうやって作られる?メープルシロップ・メープルシュガーの違いとは
(出典:http://maplefromcanada.jp/about/4_index_detail.php)
メープルシロップは、メープルウォーターを40分の1まで煮詰めたもの。
そして、メープルシロップをさらに濃縮し固体化したものがメープルシュガーです。
さらに、シュガーフレーク、ビネガー、ゼリーといった製品に加工され販売されているものがあります。
そしてメープルウォーターは、先ほどご紹介したように楓の樹木から流れ出る樹液の原液。
具体的に、どのように生産されているのか?ということについて調べてみたのでご紹介します。
昔は、この写真 ↓ のように採取していたそうです。
でも、このやり方は虫が入ってしまったりするので、現代は、以下のようにパイプで樹液を集めているとのことです。
確かにこの方が、清潔ですね。
(出典:https://strollway.exblog.jp/17606621/)
メープルウォーターを飲むならNAPSI認証のものを!
せっかくダイエットや美容のためにメープルウォーターを飲むのであれば、公認オーガニック製品であるNAPSI認証のものを飲みましょう。
なぜなら、本来の栄養成分を十分に取り入れることができないからです。
メープルシロップであれば、本物のメープルシロップであることには間違いないようですが、オーガニック食品としての基準を満たしていないため、NAPSI認証の商品に比べると品質が劣る可能性があります。
注意したいのが「メープル風シロップ」。
ホットケーキにかけると美味しい市販でよく見かけるメープル風…は、主成分はガムシロップで、風味は香料で再現されているとのこと。
メープル風シロップを水で薄めて飲んでも、食欲がない時の栄養補給としては効果があるかもしれませんが、美容やダイエットに効果的なメープルウォーターとしての効果は十分ではありません。
安心して飲むためにも、そして確実に楓の樹液が持つ栄養成分を摂るためにも、メープルウォーターを選ぶ際はきちんと認証を受けたものを選んだほうが安全で効果的です。
●NAPSI認証のメープルウォーターとは?
NAPSIとは、カナダのFPAQ(ケベックメープル製品生産者協会)が設立した認証制度。
そして、NAPSIとは、Natural(天然の)・Authentic(本物の)・Pure(純粋な)・Sterile(無菌・殺菌した)を意味しています。
高品質のメープルウオーターを手に入れるため、
・1本の樹木に取り付ける採取口の数に制限がある
・容器の洗浄剤や消毒剤などもオーガニックに使用できると認められたものしか使えない
など、原料となる楓の樹木、生産における道具などについて厳しく、そして適切に維持・管理されています。
特にカナダのオーガニック基準は世界的に厳しいと言われていますが、その基準をクリアしたメープルシロップの品質には高い安心感があります。
NAPSI認証メープルウォーターはどこで買える?
ここまでにご紹介したように、メープルウォーターにはダイエットや美容に効果が期待できる!ということを知ると、試してみたくなりますよね。
私も、どんな味なのか、本当に飲みやすいのか飲んでみたくなりました。
そこで、メープルウォーターはどこで購入できるのか、調べてみました。
結果、NAPSI認証のメープルウォーターは、ジュピュター珈琲、カルディ、イオン、東急ハンズ、一部の大手スーパーなどで市販されているようです。
しかし、どこの店舗でも売っている!という訳ではないので、探すのが大変な人もいるかもしれません。
私も近所のスーパーに行って探してみましたが、取扱いはなく、お店の人に聞くと、ホットケーキシロップを紹介されました。
メープルウォーターが流行る前なので仕方がないかもしれません。
メープルウォーターに興味があるので飲んでみたい!という人は、通販で手に入れたほうが早いかも?
まとめて購入するとなると、荷物も重くなるので通販が便利ですね。
楽天やamazonなど大手通販サイトで購入できますよ。
メープルウォーターを飲む時に注意が必要な人
メープルウォーターに毒性はありません(NAPSI認証のものを選んで下さい)。
ですが、どのような食品もそうですが体質に合わないということがあるかもしれません。
なので、初めて飲む場合は少量ずつ飲むようにしてください。
また、糖尿病やがん予防などに効果が期待されていますが、現在糖尿病などの病気で治療を受けている人、習慣的に内服薬を飲んでいるという人は、かかりつけの医師に相談してから飲むかどうか判断してください。
【比較】ココナッツウォーターと比べてみた!
ビタミンやミネラルが摂れ、ダイエットや美容に効果があるオーガニックドリンクといえば、ココナッツウォーターを思い浮かべる人も多いと思います。
そこで、ココナッツウォーターとメープルウォーターを比較してみました。
カロリー
ダイエットに役立てたいなら気になるのはカロリー。
ココナッツウォーターは250mlで50kcal、メープルウォーターなら同量で20kcalほどです。
なので、カロリーが低いのはメープルウォーターです。
味
ココナッツウォーターには、ココナッツ独特の風味があり、クセがあるので人によっては飲みにくいという人もいます。
一方、メープルウォーターは、後味スッキリでほんのり甘みのあるクセのない味。
市販されているメープル風シロップの味を思い浮かべる人も多いと思いますが、メープルウォーターを飲んでみたという人の口コミをチェックしてみると、市販のメープル風シロップよりもかなり味は薄く、思ったよりさっぱりしているという人が多いです。
商品の例
●ココナッツウォーター
ココナッツウォーターといっても、色々な商品が販売されています。
そして、100%ピュアのものもありますが、より飲みやすくなるように味がついているものもあります。
商品例として2点ご紹介します。

若いココナッツの実を使用したココナッツウォーター。
カルシウム、マグネシウム、カルシウムなどのミネラル分が豊富。
価格
918円(amazon/2018年2月現在)
内容量
1000ml
カロリー
200mlあたり44kcal
飲んでみた人の口コミ
・後味スッキリ
・スポーツの後など喉が渇いた時に飲むと美味しい
・冷やしてレモン汁を入れて飲むとスッキリ
・果汁そのままという感じが良い

全米シェアNo.1のココナッツウォーター。
カリウムが摂れ脂質ゼロ、梨味のナチュラルドリンク。
価格
982円(amazon/2018年2月現在)
内容量
1000ml
カロリー
200mlあたり38kcal
飲んでみた人の口コミ
・天然果汁で飲みやすい
・なし果汁が入っているので甘い。
・100%ココナッツのドリンクよりも、飲みやすくて美味しいので続けられる。
●メープルウォーター
メープルウォーターは、まだあまりたくさんの商品が販売されていません。
ココナッツウォーターとの比較として、1点ご紹介します。

楓樹液100%のメープルウォーター。
価格
324円(楽天市場/2018年2月現在)
内容量
330ml
カロリー
200mlあたり16kcal
飲んでみた人の口コミ
・飲みやすい
・毎日飲んでいる
ココナッツウォーターとメープルウォーターどっちがおススメ?
美容やダイエットに役立てたい時ココナッツウォーターとメープルシロップどっちがおススメなのでしょうか?
どちらもむくみを改善できるカリウムが配合されているのでダイエットに効果的です。
しかし、私なりに両方の成分や効果を分析してみたところ、どちらかというとココナッツウォーターは運動後などの栄養補給や熱中症対策として、メープルウォーターはダイエットや美容のサポートとしての効果が高いと思いました。
ココナッツウォーターには、電解質が多く含まれていて天然のスポーツドリンクと呼ばれていて、南国の飲み物というイメージ通り、夏の暑い日の水分補給にもぴったりです。
ですが、体を冷やす作用があるので冷え性の人には向いていません。
一方、メープルウォーターには抗酸化作用のあるポリフェノールが多く含まれているという特徴があるので、アンチエイジング効果を得たい人におススメです。
流行最先端のオーガニックウォーター、おすすめです!
今回は、ココナッツウォーターの次に流行り始めているメープルウォーターについてご紹介しました。
メープルウォーターはダイエットや美容、アンチエイジング、健康維持に効果が期待できます。
飲み方はそのまま飲んでも良いですが、コーヒーや紅茶をメープルウォーターで淹れるとお砂糖ナシでも甘みが加わり美味しくなるそうですよ。
ただし、美味しい!と思っても飲み過ぎるとダイエットの妨げになってしまいますから気を付けてください。
ダイエット中だけど甘いものを摂りたい人、健康や美容に効果的で安全・安心な飲み物を探しているという人は、これから流行るメープルウォーターを取り入れてみてはいかがでしょうか。
この記事をSNSでシェア