背中毛の処理にも便利!脱毛クリーム「moomo」の使い方

背中毛って意外と濃くて目立ちます!
私も電車に乗った時など、前に立っている女性の首から背中のムダ毛を見てしまった…ということがありますが、自分もケアをしていないと急に恥ずかしくなったりしてしまいます。
特に夏は露出が多く、うなじや背中にかけてのムダ毛が見えてしまう…なんてことが多いかもしれません。
でも、背中のムダ毛ってカミソリで剃るのは難しいんですよね。。。
きっと、私と同じように、背中毛の処理方法に困っているという人も多いのではないでしょうか。
そんな時、moomo(ムーモ)が便利!
moomo(ムーモ)は背中毛にも使える除毛クリームです。
でも、1人で背中のムダ毛の処理をするのって難しそう、どうやってやるの?という人もいると思うので、こちらでは1人でも処理できる方法をご紹介します。
気になっているけどなかなか処理できない背中毛にも…moomo(ムーモ)を使ってみてはいかがでしょうか。
Contents
moomo(ムーモ)は背中毛の処理にも!おすすめしたい使い方
moomo(ムーモ)を背中に使う場合の使い方についてご紹介しますね。
Step2: 5分ほど放置し、ティッシュでクリームを拭き取ります。
Step3: シャワーでしっかり洗い流しましょう。
このように使います。
基本的な使い方は、腕や脚に使う場合と同じです。
でも、「背中」という部位は自分では見えにくいですし、身体が固い人だと塗り広げるのが難しいかもしれません。
そのような場合には、お助けアイテムを使いましょう。
届かない背中には…ヘラを使うと良い!
背中に塗る場合は、ヘラを使って塗り広げてみてはいかがでしょうか?
ヘラは、100円ショップなどで売っているものでも十分です!
なるべく柔らかい素材のものを使ってみてくださいね。
背中はティッシュでクリームを拭き取るのも難しいですが、ヘラを優しく当ててクリームをぬぐい取ることもできますよ。
一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
処理後の保湿はどうする?
moomo(ムーモ)には、保湿成分もたっぷり含まれています。
ですが、背中は普段からあまり刺激を受けていない部位なので、腕や脚などに比べると肌が弱いという人も多いかもしれません。
ですから、処理後はしっかり保湿しておくことをおすすめします。
でも、背中の保湿ってどうすればいいの?
まさかヘラで保湿ローションを塗るわけにはいかないし…と思いますよね。
でも、調べてみると色々なやり方がありました。
スプレーボトルでスプレーする
化粧水やローションであれば、スプレーボトルに入れて背中にスプレーできます。
長いものの先にコットンを取り付ける
ものさしやヘラの先にコットンを付けて、化粧水や保湿クリームをつけて背中に塗るという方法です。
キッチンペーパーを使う
キッチンペーパーなどにローションを含ませ、背中に貼る…という方法もあるようです。
コスパが悪そうですが…でも、しっかり保湿できそうですね。
除毛クリームにも保湿にも…便利グッズがありました!
色々調べてみると、背中にクリームなどを塗る専用の便利グッズがありました。
ユースキン新セヌール
背中毛もつるんと!moomo(ムーモ)はここがすごい!
それではここで、moomo(ムーモ)はどのような除毛クリームなのかについてご紹介します。
肌への負担が少ない
moomo(ムーモ)は、毛を溶かして処理する除毛クリームで、医薬部外品で指定されている「チオグリコール酸カルシウム」が配合されています。
この成分が、毛穴の中に入り込み肌表面の外側に見えているムダ毛を溶かしてくれますが、根本から強力除毛することができるので、除毛後、毛穴にムダ毛がポツポツ残るようなことがありません。
そして、大豆エキス(イソフラボン)が除毛だけでなく抑毛にも働きかけてくれます。
なので、使う度に抑毛作用が働き、次に生えてくる毛を細く弱弱しいものにしてくれます。
また、moomo(ムーモ)には高級シアバターが配合され、除毛後の肌をしっかり保湿。
さらには、ラベンダーエキスが配合されており、香りによる癒し効果も期待できます。
ラベンダーには抗菌作用もあるので、ニキビの予防にも効果的です。
背中ニキビができやすいという人にも良さそうですね。
ただし、炎症して赤くなっている背中ニキビがある時は使用を控え、ニキビが治ってから使いましょう。
このようにmoomo(ムーモ)は、しっかり除毛効果が期待でき肌にも優しく使うことができます。
カミソリ負けなどで肌荒れしてしまうという人でもツルスベ肌になる事ができると口コミでも評判。
InstagramなどのSNSでも、たくさんの人がその効果について取り上げていますよ。
moomo(ムーモ)は「副作用」の心配はあるの?
moomo(ムーモ)の除毛成分であるチオグリコール酸カルシウムは、毛(タンパク質)を根元から溶かすほど強い成分です。
なので、肌のダメージがないとは言い切れません。
しかし、肌を保護する保湿成分や炎症を抑える成分なども配合されているので、ほとんどの人が副作用なく使うことができています。
ですが、肌質には個人差がありますし、生理前や生理中など肌が過敏になっている時に使うと肌荒れするということがあるかもしれません。
なので、初めて使う場合は必ずパッチテストをしてから使うようにしてください。
また、生理前や生理中などは肌の状態が過敏になりやすい人はその時期には使わないようにしましょう。
【背中毛以外のmoomo(ムーモ)脱毛効果】vioにも使えるの?
moomo(ムーモ)は、全身に使うことができる除毛クリームです。
具体的には、ワキ、背中、お腹(おへそまわり)、手の指や足の指、腕、胸(谷間)うなじ、そしてこちらの記事で紹介しているように背中…と、全身のムダ毛に使うことができます。
使えない部位はないの?
公式サイトをよく確認してみましたが、使ってはいけない部位についての記載はありません。
しかし、顔やvioにも使っても良いのか…ということが気になったので、販売元に確認してみました。
●顔(口まわりのヒゲ)に使っても良い?
口まわりのヒゲは、カミソリなどで処理しても生えてくるスピードが速いですし、時々太い毛が生えてくることも。
moomo(ムーモ)で処理できれば、便利だなと思いました。
そこで、口まわりのうぶげに使えるのかどうか、確認してみましたが「顔には使用しないように」とのことでした。
万が一にもかぶれてしまうと大変ですし、顔なので赤くなってしまうだけでも困りますよね。
腫れや赤み、かぶれなどが起きてしまうとメイクもできなくなりますし、ひどくかぶれてしまうと傷跡になって残ってしまうかもしれません。
なので、顔には使わないようにしましょう。
●vioラインには使える?
vioラインについても、使っても良いかどうか確認してみました。
しかし「デリケートゾーン専用の商品ではないので、使用できません」とのことでした。
IラインやOラインは、粘膜に刺激があると大変なことになりそうですが、Vラインなら大丈夫では?と思われる人も多いのではないでしょうか。
しかし、販売元の回答は、「利用してはいけない」というものでした。
実際に使用している人たちの口コミをチェックしてみると、Vラインには使っているという人も多いようです。
綺麗に除毛できて便利!というコメントも見受けられますが、もし、使用する場合は粘膜部につけてしまわないように十分気を付けて、自己責任において使用してくださいね。
【口コミ】背中毛、脇、スネ毛、うぶ毛…moomo(ムーモ)を使ってどうだった?
それでは、moomo(ムーモ)を使ってみた人達の口コミをご紹介します。
背中毛に使ってみました!
「浴衣を着てお祭りに行ったり、背中の露出が多めの服装をしたいなと思っていたのですが、ムダ毛が気になって好きなファッションができませんでした。でも、moomo(ムーモ)なら1人でもなんとか背中のムダ毛ケアができます。クリームなので液だれもしませんし、うなじのところも塗りやすくていいです。手が届く範囲でのケアで背中全体のケアはできませんが、それでも満足しています。(20代)」
脇に使ってみました!
「脇は、太い毛が生えてくるので時間があると毛抜きで抜いて、時間がない時はカミソリで剃って…というようにケアしていました。そのためか、いつも脇の肌がガサガサしていて、電車やバスの吊り輪につかまることができませんでした。でも、moomo(ムーモ)は綺麗にツルツルッとケアできて、2か月くらい使っていたらワキのガサガサも治ってきれいな肌になりました。もう手放せません。(20代)」
すね毛に使ってみました!
「剛毛で悩んでいます。今まで使った除毛クリームはムダ毛が残ってしまいましたが、moomo(ムーモ)は綺麗に除毛できます。もじゃもじゃのすね毛も1か月くらいで殆ど目立たなくなってきました。生えてきてもうぶ毛のように細いので、だいぶ目立たなくなって嬉しいです。香りも良いので気に入りました。(30代)」
「ブラジリアンワックスの愛用者でしたが、moomo(ムーモ)を使ってみたらもうこればっかりです。抑毛効果はまだ実感できませんが、痛みもなく刺激もなく、それでいて綺麗にムダ毛の処理ができます。(20代)」
指のうぶ毛に使ってみました!
「手の指や足の指のうぶ毛がたくさん生えていて、処理を忘れて恥ずかしい思いをしたことが何度かあります。moomo(ムーモ)で脚や腕の除毛をしているので、ついでに指毛も処理。他の部位よりも毛が薄くて少ないので脚、腕、足指、手指という順番で塗っています。肌が柔らかいところに使っても肌荒れしないのが良いと思います。(20代)」
moomo(ムーモ)は背中毛を含めほぼ全身に使えます!
moomo(ムーモ)は、背中毛にも使うことができるのでとても便利です。
浴衣を着たり、ドレスを着たり…というような時は、忘れずに綺麗に処理しておきたいですね。
1人で処理をしようと思うと手が届かず大変かもしれません。
ですが、最近は背中にクリームを塗るためのグッズなども販売されているので、そういったものを工夫して使ってみてはいかがでしょうか。
そして、もし、私がご紹介したよりも、もっと簡単に綺麗に塗れる方法がありましたら、ぜひ、教えてくださいね♪
moomo(ムーモ)は背中毛だけでなくデリケートゾーン(vio)と顔以外に使うことができます。
全身のムダ毛ケアに使いたいので毎月1本ずつ配送してもらえる定期コースだと足りない…という人は、「2本+1本プレゼント」の計3本の定期コースもありますよ。
お得な定期コースの詳細は、公式サイトをご覧になってみてくださいね。
この記事をSNSでシェア