コーヒーマイスターがブッタ斬り!アドミニボディのコーヒーダイエット効果とは?

皆さんの生活にも身近なコーヒー、そのコーヒーが「コーヒーは身体に悪い」と言われることの多かった時代はもはや過去のお話。
最近では様々な知られざる成分の発見、カフェインにもメリットがあると紹介されるなど、「コーヒーは体に良い」と言われるようにもなりました。
そんなコーヒーに着目し、コーヒーでダイエットができる!と、「コーヒーダイエット」も話題になり始め、紹介されるようになりました。
そこで、コーヒーダイエットにおいて注目されるコーヒーの成分を抽出し、その他の配合した有用な成分と一緒に効率よく摂取できることによってダイエッターをサポートするサプリメントがうまれています。
その一つが今回紹介するサプリメント、その名も「アドミニボディ」!
キツイ運動、ハードな食事制限といった、ツライものだけれど仕方ないと割りきって頑張るダイエットは、どうしても長続きせずにやめてしまい、リバウンドを恐れながら過ごしてしまう、そんなこともあるのではないでしょうか。
こういった苦労の多いダイエッターの皆さんを、アドミニボディを取り入れることによって健康的なダイエット習慣を無理なく支えることができます。
つまるところアドミニボディは、そんな過負荷で続きにくく、言ってしまえば「成功しにくい」ダイエットを変えてしまうかもしれないんです。
何だか夢のようなお話ですが、一体何故このようになるのでしょう?
そんなアドミニボディを取り入れた気になるダイエッターサポートについて、SCAJ認定コーヒーマイスターの資格を持つライター、フレンネが紹介してまいります。
何がすごいの?アドミニボディとは?
アドミニボディは先に述べた通り、コーヒーダイエットにおいて注目されるコーヒーの成分を抽出し、その他のダイエッターサポートのための有用な成分と一緒に効率よく摂取することができるサプリメントです。
ちなみに入手方法は公式サイトとamazonでの取り扱いで、楽天、ヨドバシ.comといった各種ネット通販サイトや店舗販売では販売されてはいないようですね。
では、アドミニボディとはなんなのか、一体どんな成分がその助けになってくれているのでしょうか?
アドミニボディには、大きく「カフェイン」と「水溶性食物繊維αシクロデキストリン」という二つの成分がメインとして紹介されていますので、それぞれ見てみましょう。
アドミニボディの注目の成分その1:カフェイン
コーヒーダイエットの発想から生まれたアドミニボディ。
そんなアドミニボディには勿論コーヒーの成分が含まれ、辛くなりがちなダイエットの日々を健康的なダイエット習慣として続けていくための助けになってくれます。
コーヒーの成分と言えば、まず思い浮かべるのがカフェインでしょう。
カフェインを摂ってエネルギーチャージ、リフレッシュをすると、眠気覚ましに大変助かりますよね。
そうした心身共に上向きにさせてくれる素敵な飲み物でありながら、そのコーヒー自体にカロリーがほとんどないのもうれしい話ですよね。当然アドミニボディも一粒0.97kcalとローカロリーです。
カフェインは眠れなくなる、刺激が強いのでは、と心配ばかりが先行していたこともあり、そこ気になっている方がいらっしゃるかもしれません。
しかしながら、むしろ近年ではそのカフェインについて理解が進み、正しい付き合い方を通したメリットが改めて注目されるようになりました。
そうして段々とカフェイン飲料が運動のお供としてジムに用意されるようになったり、アスリートがドリンクとしてコーヒーや紅茶を採用することが増えてきたりしてきているようです。最近はエナジードリンクの中にもゼロカロリーのものが出てきてもいますよね。
そもそものコーヒーダイエットとカフェインの関係は、以前こちらの記事
楽しく痩せるコーヒー習慣!コーヒーマイスターが語る、コーヒーダイエットのススメ
で紹介しておりますので、ぜひぜひご覧ください。
アドミニボディの注目の成分その2:水溶性食物繊維αシクロデキストリン
コーヒーの有用成分、カフェインに合わせて水溶性食物繊維αシクロデキストリンを配合したのがこのアドミニボディ!
……とは言いますが、水溶性食物繊維αシクロデキストリンと言われても中々ピンと来ないんじゃないかな?と思います。正直なところ私はピンときませんでした。
そこでこの名前を調べてみますと、どうやらこの水溶性食物繊維αシクロデキストリンは、難消化性デキストリンの一種だそうです。
難消化性デキストリン?と、これまた耳慣れない単語かもしれません。
しかしこれは、実のところ近年大人気の成分。美容と健康、ダイエットを気にするあなたであれば名前こそ目にしないまでも、おおよそご存知の有名な成分なんです。
もったい付けずに言えば、なんと「トクホのコーラ」の重要な成分!
(https://style.nikkei.com/article/DGXMZO14207550X10C17A3000000)
当時メッツコーラによって難消化性デキストリンの活躍が紹介されて大ヒット。ペプシスペシャル、コカ・コーラプラスといった他社のコーラに始まりサイダー、ソーダ、お茶等々、続々と新商品が販売され、今もコンビニやスーパーで沢山の種類の難消化性デキストリン入りのドリンクを見かけることができます。
単なるゼロカロリーの炭酸飲料から一歩進んで、こういった炭酸飲料を選ぶ方も多いのではないでしょうか。
(ちなみにメッツコーラは2012年発売だそうです。もうそんなに経っていたなんてビックリ!)
カフェインと水溶性食物繊維αシクロデキストリン。
ダイエットのためのドリンクとしてそれぞれ注目されている有用成分の両方を配合し、サプリメントとしていつでも手軽に、一度に取り入れることができるのがアドミニボディなんですね。
アドミニボディ推奨の「NEATダイエット」は不便益ダイエット
アドミニボディがその二つの成分に着目したのは、どうやら「NEAT」、”Non-Exercise Activity Thermogenesis”を略したもので、日本語では「重要非運動性活動熱産生」と表されますエネルギー消費を含めた考え方による「NEATダイエット」と関係があるようです。耳慣れた言葉で言い換えるなら、「基礎代謝」に関係し、「(生活)活動代謝」の一部にあたるものです。
NEATは日常の生活の中で消費されるエネルギーで、NEATダイエットはそこに着目したもの。
つまり、特別な運動だけがエネルギー消費の方法じゃない、毎日の家事や移動で消費されるエネルギーもあるのだから、そこも計算に入れてダイエットしよう!という方法なんです。
実はそういった日常生活では当たり前の活動によっても、ジョギングや水泳などのまとまった運動と同じように一定量の消費カロリーが計算できるんですね。
(身近なところでは、カラオケで一曲歌った後に「〇〇カロリー消費しました」といった具合に表示される、あのイメージです。)
NEATダイエットは「不便益ダイエット」という言葉でも言い表されます。
このダイエットの考え方を通して日常の生活の中でのエネルギー消費を意識してみると、
●移動をエレベーターから階段に変える
●リモコンを使わずテレビを操作する
そういったちょっとした「不便」を無理のない運動とすることで、特別な運動をせずともいつの間にかエネルギーが消費されている、そんなダイエットの「利益」を手に入れましょう。そういう狙いなんですね。
そうなれば、待ち時間や乗り物での移動時につま先立ちやドローインをするような、細かな軽い運動を習慣づけてしまえばもっとエネルギーが消費できるんじゃないか?と自然に考えられるようになり、更に多くのエネルギーが日常的に消費されるようになります。
ハードな運動で身体や精神を追い込むことなく、運動のために特別な時間を用意することもなく、当たり前の活動でダイエットができてしまうんです!
そうして基本的な消費エネルギーが増えるということは、消費カロリーが少なかった頃のダイエットに比べて取り入れるカロリーを少しだけ増やしても良いということにもなります。摂取カロリーを増やして良いなんて、何だか危険な誘惑?ダイエットの意味がないじゃない?……そう思われるかもしれませんが、ところがそうでもありません。
そもそも食事制限は蓄えたエネルギーを消費し、総量を減らすことができるようにカロリーを摂り過ぎないようにするためのものです。
それがエネルギー消費の当てがないことで、消費しないんだから入れる量をもっと減らさないと!と考えるようになり、ガマンを強いるような無理な食事制限を行ってしまいます。
その結果は皆さんのご存知の通り、無理な食事制限は好きなものが好きなように食べられないことで、まずストレスの原因になります。
それだけでなく食べられる食べ物の量が減るということは、摂取できるカロリー以外の栄養の量、種類がどうしても減ってしまうということでもあります。ストレスで心が苛まれ、栄養バランスが崩れて体が追いつめられる。良いことありませんね。
だからこそ栄養バランスの良い適切な量の食事をとって身体を整え、無制限とはいきませんが時には好きなものを食べて心のリフレッシュをすることが重要なんです。
そしてそれがNEATによるエネルギー消費を意識することで基礎的なカロリー消費量を上げ、消費するエネルギーと摂取するカロリーの量の関係を正しく想像できるようになれば、好きなものを食べることによる多少の余分なカロリー摂取さえも想定内のものになり、むしろダイエットを無理なく続ける助けになってくれる。
この仕組みがNEATダイエットという考え方にはあるんです。
そのNEATによるエネルギー消費の効率をサポートするのが、辛い食べ物や温かい飲み物で代謝を上げることでエネルギーを消費しやすくすることや、トクホのコーラや油がその効能をうたう脂肪の吸収をおだやかにする効果、ゼロカロリーの甘味料などでエネルギーを取り入れにくくすることです。
NEATダイエットで当たり前のエネルギー消費習慣を身に着けて、カフェインや水溶性食物繊維αシクロデキストリンを中心として、様々な有用成分を配合したアドミニボディを飲み続けることは、健康的で持続しやすいダイエット習慣に繋がることでしょう!
アドミニボディは経済的?【飲み続けられる金額?】
これまで健康的で持続的なダイエットのため、NEATダイエットに合わせてアドミニボディを飲み続けることをオススメしましたが、そのアドミニボディが飲み続けられる値段なのかどうか、気になるところですよね。折角NEATダイエットを始めるのに、肝心のアドミニボディが高価じゃあ続きませんし始まりません。
しかし、そこはどうやら心配ないようです。通常価格が税抜き1,980円で120粒。
1日に飲む量の目安が4粒程度なので、計算したところ一粒約16円、1日に大体66円。無理なく続けることができる値段なんじゃないかな、と思います。1袋が約1ヵ月分というのも分かりやすいですね。
コーヒーで比べるのであれば、例えばスターバックスのハウスブレンドは250gで1,050円(2018年8月現在)なので、1杯10gとすれば豆の値段は42円。
1杯の値段が1粒とおよそ釣り合う具合ですね。
コーヒーダイエットで取り入れたいコーヒーの目安は1日に3~4杯なので、1日に132~168円かかることになります。ちょっと良いコーヒーと大体同じくらいの値段で、場所やタイミングを選ばず取り入れやすいのがアドミニボディの魅力と言えるでしょうか。
コーヒー1杯の値段も自分で淹れる分で計算しているので、コーヒーをカフェで飲むのなら圧倒的にアドミニボディの方が安いですね。
そうなると、特に1ヵ月目は1日の目安で比べて、自分でコーヒーを淹れたとしてもアドミニボディの方がかなり安いということになりますね。コーヒーマイスターな私としてはコーヒーそれ自体を飲んで、その香りや味わいでリフレッシュして頂きたいところですが、値段が敵わない分は仕方がありません。
例えばアドミニボディを1日約66円で取り入れる一方で、3~4杯のコーヒーに大体150円かけた場合の差額、約120円を100g1200円のスペシャルティコーヒーに1杯にあてたとすれば、ダイエッターサポート効果もあり、特別に美味しいグルメなコーヒーも楽しめて最高なんじゃないでしょうか?とコーヒーの肩も持っておくことにします。
スペシャルティコーヒー、私の経験では100g800円位のラインでもいわゆる「普通のコーヒー」とは違う、別格のおいしさに出会えます。
しかし、1000円、1500円、3000円(一層特別な豆のためにこのあたりで価格帯が跳ね上がるのをよく目にします)、更に上の価格帯、とその値段も幅広いです。そしてそれぞれの価格帯でその値段に釣り合ったレベルの高い魅力を感じることができるもので、コーヒーのプロが正しく100g1200円の値をつけるコーヒーであれば、何か際立って特別な味わいに出会うことができること請け合いです。
しかしながら味わいの個性はそれぞれがはっきりと異なる多様性の中にあり、自分にぴったりのコーヒーが必ずしも高い、より上の価格帯にあるものというわけではありません。ぜひ様々な特別においしいコーヒーにも出会って、お気に入りの逸品を見つけて頂ければ幸いです。お気に入りのコーヒーがあれば、間違いなくダイエットも楽しく豊かになることでしょう。
流石に100g1000円のコーヒーを一日3~4杯となると300~400円になるので通常価格のアドミニボディの方が1日分の量として大いに安くなります。そのため特別なコーヒーは1日1杯にしてその分しっかりと味わいつつ、1日分、3~4杯のコーヒーから得たい有用成分をアドミニボディで補うのがお財布にも優しいですね。
コーヒー成分配合の「アドミニボディ」はダイエットをサポート!
アドミニボディはコーヒーダイエットとNEATダイエットの発想から生まれたサプリメント。カフェイン、水溶性食物繊維αシクロデキストリンを中心に、さまざまな有用成分で大変な思いをしがちなダイエッターの皆さんをサポートします。
NEATダイエットは日常の活動におけるエネルギー消費に焦点を当てたダイエット。そのため運動のために特別な時間や負荷をかけることがなく、無理なく続けられるダイエット法です。
お値段も良心的なので、コーヒーダイエットの中でお気に入りのコーヒーを楽しみながらダイエットのための有用成分を補うことができます。ぜひキャンペーンも利用して、更にお得にアドミニボディを取り入れたダイエット習慣を始めましょう!
この記事をSNSでシェア